BTSが年末歌謡祭で最終歌唱者になれない理由

年末の歌謡祭に出場するのは、「今年売れた歌手」と認められるものだとしたんですね。当たり前にエンディングで歌うのは「今年の最高」という意味になります。だから毎年、誰が最終歌唱者になるのか、目には見えない競争が激しいです。 日本では今年の紅白はサザンがエンディングだと発表されたでしょうね?韓国歌謡界はアイドルが中心なので、エンディング候補は普通はアイドルです。昨年と今年はもちろん、BTSとEXOですね。TWICEもこの2年間勢いはすごかったのですが、構造的な問題ですけど女性アイドルは全体から見ると最高はなれないからエンディング候補にもなれません。 …

読んでみる

東方神起15周年アルバム発売…大規模な広告で大プッシュ!

昨日(26日)、韓国で東方神起が新しいアルバムをリリースしました。デビューの日(2003年12月26日)と日付を合わせた、ファンのために発売する7曲収録のミニアルバムです。 高年の高いチームの場合は新しいファンを集まるよりは、固定ファンからの売り上げが固まっているので、広報をあまりしてくれないのでファンの不満が多いです。今回は15周年記念だからなのか韓国最大検索サイトであるNAVER(LINEの親会社がNAVER株式会社)のメインページに広告を掲載。 …

読んでみる

B.A.PのZELOが脱退、事実上解散…振り返ってみるB.A.Pの足跡

+)2019年2月18日、残りのメンバー4人も事務所と契約が満了、みんな他の事務所を探すことになる、B.A.Pは解散することになりました。それぞれの道で輝き続けられるように応援します。 バン・ヨングクが今年8月にB.A.Pを去ってから、もうB.A.Pの存続はできないだろうと思ってはいましたが…それってバン・ヨングクはただのリーダーじゃなくて作詞と作曲まで担当する、グループの音楽的な方向性を設定する存在だったからです。 …

読んでみる

ソロ活動歴で探って見る少女時代の現在

前代未聞のアイドルだった少女時代。2017年10月事務所のSMエンターテインメントとの専属契約が満了され、ティファニー、スヨン、ソヒョンの3人は移籍。しかし、各事務所もメンバーも口をそろえて「解散ではない」と強調してます。前のようにグループとしてアルバムは出すことはなくとも、時々全員が集まって少女時代としての姿を見せてあげたいという希望を持っているようです。今にはソロとしてもほとんどが成功的なキャリアを積み重ねています。   …

読んでみる