
2018K-POPのUp&Down?!今年の10曲を選んでみた
昨日の2018大活躍のK-POPアイドルを選んでみたに続いて、今日は2018年のUp&Down 10曲です。良い曲/悪い曲よりは、アーティストに大きな意味になった曲/キャリアに悪影響を与えたとか位置に合わない曲の意味です。 …
読んでみるkpop好きな毎日
昨日の2018大活躍のK-POPアイドルを選んでみたに続いて、今日は2018年のUp&Down 10曲です。良い曲/悪い曲よりは、アーティストに大きな意味になった曲/キャリアに悪影響を与えたとか位置に合わない曲の意味です。 …
読んでみる今年も様々な新曲が溢れていて、目と耳を楽しませてくれました。その中でも最も印象的だったアイドルを勝手に選んでみました! …
読んでみる韓国の地上波放送局3社の年末歌謡祭、その二番目のKBS歌謡大祝祭が昨日放送されました。一番目のSBS歌謡大戦はこちらのリンクから。 公営放送局らしくまだ知名度が低い歌手も出演させてるよね。出演者はThe …
読んでみる年末の歌謡祭に出場するのは、「今年売れた歌手」と認められるものだとしたんですね。当たり前にエンディングで歌うのは「今年の最高」という意味になります。だから毎年、誰が最終歌唱者になるのか、目には見えない競争が激しいです。 日本では今年の紅白はサザンがエンディングだと発表されたでしょうね?韓国歌謡界はアイドルが中心なので、エンディング候補は普通はアイドルです。昨年と今年はもちろん、BTSとEXOですね。TWICEもこの2年間勢いはすごかったのですが、構造的な問題ですけど女性アイドルは全体から見ると最高はなれないからエンディング候補にもなれません。 …
読んでみる昨日(26日)、韓国で東方神起が新しいアルバムをリリースしました。デビューの日(2003年12月26日)と日付を合わせた、ファンのために発売する7曲収録のミニアルバムです。 高年の高いチームの場合は新しいファンを集まるよりは、固定ファンからの売り上げが固まっているので、広報をあまりしてくれないのでファンの不満が多いです。今回は15周年記念だからなのか韓国最大検索サイトであるNAVER(LINEの親会社がNAVER株式会社)のメインページに広告を掲載。 …
読んでみるFNS歌謡祭、Music Station …
読んでみるクリスマスの日はどうでしたか?韓国は国教はありませんが仏生日とクリスマスの日が休日に指定されており、年末直前の休日だからすごく楽しい雰囲気になります。アイドルからもメリークリスマスのメッセージが! …
読んでみる+)2019年2月18日、残りのメンバー4人も事務所と契約が満了、みんな他の事務所を探すことになる、B.A.Pは解散することになりました。それぞれの道で輝き続けられるように応援します。 バン・ヨングクが今年8月にB.A.Pを去ってから、もうB.A.Pの存続はできないだろうと思ってはいましたが…それってバン・ヨングクはただのリーダーじゃなくて作詞と作曲まで担当する、グループの音楽的な方向性を設定する存在だったからです。 …
読んでみる前代未聞のアイドルだった少女時代。2017年10月事務所のSMエンターテインメントとの専属契約が満了され、ティファニー、スヨン、ソヒョンの3人は移籍。しかし、各事務所もメンバーも口をそろえて「解散ではない」と強調してます。前のようにグループとしてアルバムは出すことはなくとも、時々全員が集まって少女時代としての姿を見せてあげたいという希望を持っているようです。今にはソロとしてもほとんどが成功的なキャリアを積み重ねています。 …
読んでみる韓国最大の格安航空会社であるチェジュ航空(Jeju Air)で会議をする東方神起の映像が公開。 …
読んでみる