この頃テレビ見てるとユンホがモデルの日産リーフのCMがよく見られます。最近撮ったCMだかと思ったですがモデル兼広報大使になったのは昨年の11月だったですね。2017年除隊して韓国で活動を再開したのは昨年8番目のアルバムで、そのアルバムのプロモーションのため色んな番組に主演して、2人とも30代のに新人アイドルに負けないビジュアルと真面目な態度で一般人にも人気を回復したそうですね。
ユンホの韓国日産リーフCM
昨年ユンホはULOS(ウル・オス)CMも取りました。
チェジュ航空のモデルとは再契約しながら2年間活躍中!
東方神起は韓国最大アイドル事務所のSMエンターからも大プッシュされながらデビュー、無名時代なしでデビューからすぐにトップの座へ上がりました。途中にJYJの三人の脱退とか問題もありましたけど経歴が15年を過ぎた今は前みたいな人気はなくても安定的にみんなから認められる「アイドルの亀鑑」ポジションですね。
今までモデルだったCMから見ても、東方神起が積んできた時間の長さが感じられます。
まず10代にはチキンとお菓子のCM。
お菓子「マッドンサン」(味の丘という意味です)のCM。画質悪いすぎ…2004年のものだから許してください(笑)
2006年のBBQチキンCM。笑っちゃいますねwwwwww
20台にはコスメ、携帯電話。
少女時代と一緒にモデルだったサムスンのケータイ「Haptic」のCM。昔のもので、スマホじゃないですよ。(笑)
ユンホはコスメブランドMISSHAのCMにも登場。(2012年)
そして30代には免税店、航空会社、自動車で年を取ったのが分かりますね。
シンラ免税店のCM。
普通アイドルは最初の契約だけ法律上最長の7年で、また再契約するときは2~3年ずつ更新するのが一般的ですね。再契約するたび条件が良くなるから当たり前でしょう。
東方神起もまた再契約する時になったというウワサがあります。そうしても事務所からも昨年のリパッケージアルバムのため大金払って広告するとか彼らに気をついているし、今の事務所と再契約しないとは誰も考えないです。「あ、そうか」と聞き捨てるだけ。15年っていう歳月はそんなものですね。