f(x)ルナがドキュメンタリーで「仲間の自殺で苦しんだ」として非難

f(x)ルナがMBCのドキュメンタリーに出演、ソルリ・仲間の2人が自殺でなくなってしまったことを話たことが昨日の夜放送されました。
ソルリちゃんは芸能人ですけど…仲間の女性の実名・骨堂を露出したのに、放送すると遺族に一言もしなかったことが知られながら放送社はもちろんルナも非難を浴びてます。



長いから要約すると(上が2番の妹の文、下のものが4番の弟の文です)
1)放送
2)故人の妹がインスタに「家族の中でせめても連絡してた私にさえ何も言えず一般人の死を利用する?」としたことから論難が始まり
3)放送社から「遺族から同意受けた」とメディアに解明
4)故人の弟が「番組責任者と電話した。『ルナが遺族同意あったとして放送した』とした。僕と家族だれもそんなこと聞いてない」と書く
5)ルナの放送分は全チャンネルから消された



放送には実名、顔(放送には数枚のモザイクなしの写真が出ました)、骨堂、そこで誕生日・死亡日まで…
一般人のことをこんなに露出する必要はなかったのにね。

 

高校から仲間で、長く一緒に暮らしたそうで、故人について話したいとしても仮名は使えるだったでしょう。

そして故人の名前がIUの本名と同じイ・ジウン。そのせいで一日中検索語ランキングに上がっていて、遺族には全国に自殺を知らせたような状態になったしまったので、怒るのは当然ですね。視聴者からも「話題性のために故人を利用した」などの非難が多いです。

遺族が同意したかどうか放送社とルナの間に話がすれ違ったのかどうかは分からないですけど軽率だったとは思われますね…


2 Comments on “f(x)ルナがドキュメンタリーで「仲間の自殺で苦しんだ」として非難”

  1. これは本当に腹が立ちました。番組制作者にも、申し訳ないけどルナにも。

    番組責任者は『ルナが遺族同意あったとして放送した』と言っていますが、いくらでも嘘はつけますからね。ルナに責任を押し付けている可能性も大きいでしょう。

    ルナは、もしかしたら番組側に言われるがままに出演してエピソードを話したのかも知れない。もしかしたら本当に当時仲の良かった練習生の友達を思い出して泣いたのかも知れない。
    でも、その友達のご家族のことは考えなかったのでしょうね。ほんの少しの時間も考えなかったのでしょうね。
    「私の悲しいエピソードを話せる!」とだけ思って出演したのでしょうね。

    「自分の行動が周りにどう思われるか」を、あまり考えられない人なのだなあと、思いました。
    ルナは前にも怪しい化粧品をインスタで売っていましたよね。そういうことをすると周りからどう思われるのか、考えられないんですね。

    f(x)ではルナが一番好きでしたし、特にRed Lightの時のルナは特に好きでした。でも、最近の彼女にはガッカリさせられます。

    1. ルナがどう言ってたとしてももう一度チェックするべきだったから一番悪いのは番組制作者だとは思います。決して一般人の名前は出てはいけなかったのでしょう。
      ルナは…幼い頃から研究生で時間を過ごすアイドルには社会的な常識が足りない子は多いけどこれはやりすぎですね。本人の軽率も軽率ですが、SMから離れた後聞いたことない事務所と契約したですけど今度の件に記事などにも何もしてなく、事務所のマネージメントって大事なものだな…と今更感じらせます。

Leave a Reply

Your email address will not be published.