(G)I-DLE(ヨジャ)アイドゥルが王座を狙います!!!
今日リリースされた新しいミニアルバム「I trust」がコロナでへこんでいたアイドルファンたちが盛り上がってます。
まずタイトル曲「oh my god」のPVからどうぞ。
これはショーケースでの舞台。
今度の歌もずっと一緒に作業してきたソヨンと作曲家ビックサンチョの2人が作った曲で、デビュー曲の「LATATA」から東ヨーロッパ風のビートをよく使ってきたように今度もエスニックな感じで仕上げましたね。メンバーが歌を作るからか本当に個性の強いグループ。
成績も強いですよ。最近コロナで盛り上がるきっかけがなかったアイドルファンたちが久しぶりに賑やかになってます!!
一日目でアルバム売上9万枚突破
:今コロナでサイン会できないですね。
アルバムがサイン会の応募券のようになっている最近のトレンドを考えたらサイン会無しで「ファンが買いたいから買う」数値で8万枚はトップ女性アイドルに比べてもいいほどです。
JYPのガールズグループでデビューから人気集めたITZYの「ICY」収録アルバムの「総」販売量が7.3万枚(Hanteoチャート基準)だからね。
Melon(最大音源サービス)で音源8位で進入。
:アイズワン「Violeta」8位、イッジ「ICY」6位、TWICE「Feel Special」4位に比べられるいい成績です。
しかも事務所のキューブの株式価格も上昇。
この何日間KOSPIが上がったのは事実ですがアイドゥルへの期待も反映されたはずでしょう。
昨年「クインダム」で披露した舞台たちが話題になって上がった人気が目に見える数値で出るようになったのですかね。
ソヨンが研究生としてプデュシーズン1に出演してイ・ホンギ(グンソクでした涙ホンギはプデュ48の先生だったですね…)から「君がキューブ研究生の中で一番だって?」と言われてから4年。
I.O.Iに選ばれなかったソヨンの先にこんな眩しい未来が待ってるとは誰が予想したでしょうか!
なんかもう、今回の曲、MVも「衝撃」でした。ため息が出ました。
毎回(G)I-DLEの曲はオリジナリティとポップセンスとMVのレベルがとても高いです。
そしてサイン会なしでこの販売成績!!すごい…。
あとあまり関係ないですが、(G)I-DLEはメンバーをひいきしたり、差別したりしないから大好きです。今回も、みんなほぼ平等にパート配分されてますよね。
シュファちゃんが唯一パート少なめですが、最後のサビ前の最高に盛り上がるところのパートを担当していて、公平に扱っているようにみえました。
MVもキューブがすごく投資した感じがたっぷりですね。珍しいセルフプロデュースグループであることだけでも大切なグループですがどこまで成長するかワクワクします。
パートの話は韓国ファンの話も呼んだことあります。特に専門音楽家じゃなくメンバーがプロデュースをする場合偏りやすいのにバランスを持ってるのは素晴らしいと思います。シュファはビジュアルメンバー+歌はうまくないことを考えた感じがして(Senoritaでもウォーオーオーで歌・発音の限界が感じられないパートでしたね)そこまで考えて歌を作るのか?と思ったらソヨンには感嘆するだけです…
シュファちゃんは、ファンの自分からしても雰囲気を出すのが上手くないですよね…。それでも、できるだけイメージに合わせて、できるだけ歌わせてあげてるのがすごいですよね。
あと、iTunesチャートの成績でも女性グループ最高成績を出したみたいです!((G)I-DLE、3rdミニアルバム「I trust」世界58地域のiTunesで1位に…K-POPガールズグループの新記録を更新 KStyle https://news.kstyle.com/m/article.ksn?articleNo=2140574&categoryCode=PU)
毎回凄い良い曲とパフォーマンスをしているので、なぜ今回急にこんなに素晴らしい成績が出たのか、良い意味で分かりません笑
プデュでソヨンに話しかけてくれたのはグンソクですね
そうですね!!ホンギくんが出たのはプデュ48ですしね。おっしゃる通りグンソクくんのセリフでした涙